3459件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

また、奈良モデル取組として、県と市町村との協働によるまちづくり等が進められていますが、南部東部地域振興を図っていくためには、地元市町村の主体的な取組推進する必要があり、さらなる支援も必要であります。 以上が調査報告書の概要であります。 最後に、現在、本県においては、奈良南部東部振興基本計画の達成に向けて、市町村、民間と連携協働して総合的に各種施策に取り組んでいるところであります。

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

区間は、東急大井町線と東横線の三つの駅を含み、目黒区と世田谷区にまたがる区間のため、両区が歩調を合わせて沿線まちづくり等に取り組むことが必要でございます。  来年度、両区は連携し、大井町線、東横線の開かずの踏切解消に向け、まずは調査などを実施すると聞いております。  都は、地元区が行うまちづくり道路整備計画具体化等取組を引き続き支援し、適切に対応してまいります。

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

そもそも、本県大和高田市は、平成27年にまちづくり包括協定を締結し、お互いに所有する公有地活用したまちづくり等検討を行うこととしています。実績もございます。今回の協定は、大和高田市の申し出を受け、JR高田周辺地区で、具体的にまちづくりの構想について、協働検討を進めていくためのものでございます。 

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

住んでみたい、人を引きつける魅力ある神奈川を築いていくためには、デジタル技術活用も含め、産業観光子育てまちづくり等、多岐にわたる分野施策について部局横断的な議論検討が必要です。  人口減少局面を迎えた中、地方創生取組は、ますます重要となりますので、全庁を挙げて総合戦略改訂を進めていきたいと考えています。  答弁は以上です。  

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

そのためには、デジタル技術活用を進めながら、産業観光子育てまちづくり等、県の幅広い分野にわたる施策を展開できるよう、総合戦略を見直していくことが必要です。  そこで、今後、少子化対策等、国の動向を見据えつつ、県の総合計画の策定と整合を図りながら、市町村と丁寧に意見交換を行い、神奈川らしい総合戦略となるよう改訂を進めていきたいと考えています。  

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2023-01-10

(一)の気候変動対策につきましては、脱炭素社会実現に向け、気候変動に対する取組を強化していくこととして、脱炭素先行地域づくり等に取り組むための事業が計上されております。  主な事業としましては、地球温暖化対策推進に関する法律に基づく普及啓発推進事業が五億円計上されております。また、地域炭素移行・再エネ推進交付金等が三百五十億円計上されており、前年度から百五十億円の増となっております。

山口県議会 2022-12-16 12月16日-07号

また、ソフト面だけでなくハード面支援も重要であり、国も今後、持続可能な観光地域づくり等支援するとしているが、地域取組をどのように促していくのかとの質問に対し、 本計画における今後の観光地域づくりの課題は、コロナ禍で多様化した旅行者ニーズへの的確な対応や、観光地域の稼ぐ力を高めることによる観光消費額向上にあると考えている。 

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

今後とも、もうかる、誇れる農林水産業実現に向け、福島ならではの売れる商品づくり等を核とした地域産業の6次化を積極的に推進してまいります。 その他の御質問につきましては、関係部長等から答弁をさせます。    (企画調整部長橘 清司君登壇) ◎企画調整部長橘清司君) お答えいたします。 

福岡県議会 2022-12-14 令和4年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2022-12-14

来年度、デジタル技術活用した事業として、ドローンを使った配送に関することや、関係人口創出の仕掛けづくり等支援メニューが広がることとなっております。  そのほか、これまでどおりでございますけれども、国庫補助率かさ上げや税制上の優遇措置が講じられております。  説明は以上でございます。

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

そこで、指導者確保観点からも、地域クラブ活動等での指導を希望する教職員が円滑に指導に携わることができるようにするなど、各市町村指導者確保に向けた体制づくり等検討しています。 また、地域クラブからの大会参加については、日本中学校体育連盟が、既に来年度の大会から地域クラブ参加を認めており、現在、県中体連において、本県の具体的な参加条件運営等について検討されています。 

福岡県議会 2022-12-12 令和4年12月定例会(第12日) 本文

そのためには、今後において住民が主体的かつ積極的に地域づくり等活動をすべきことも重要なことと認識しています。それぞれの地区住民主体による復興への取組がなされている地区もぼつぼつ出てきているのに、他の地区人たちは、その取組が始まっていることを知らない状況です。住民が協力し合い、切磋琢磨しながら、自らの地区での復興取組をしていかなければ進まないのが復興です。

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

また、JAS認定工場を核とした水平連携体制づくり等についてですが、本県製材工場は小規模、分散的に立地していることから、ただいま申し上げた製品競争力市場流通性向上のためには、製材工場間で同一規格、同一品質の製品を共同で出荷できるようないわゆる水平連携体制づくりが重要であると考えております。  

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

次に、グローバル人材育成についてでありますが、お話のように、海外留学海外大学への進学グローバル人材育成の手段として有効であることから、県教委では、留学コーディネーターの設置や留学経費の一部補助など、留学に対する機運醸成支援を行うとともに、グローバルリーダー育成のための拠点校を指定し、海外大学への進学促進を図る体制づくり等の研究を行っているところです。

滋賀県議会 2022-12-02 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月02日-02号

県民協働による森林づくりでは、地域活動団体による森林づくり支援のほか、県民が身近な場所でびわ湖材のよさを体感していただく機会の提供森林環境学習を通じた、次代の森林を支える人づくり等を行っているところです。  また、森林環境譲与税は、県においては市町施策支援に充てることとしており、市町職員の研修や林業人材育成森林境界明確化促進のための支援を行っております。  

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

今般の議会にも700万円の予算提案させていただいておりまして、こうした相談のネットワークづくり等に資するものをつくっておりますし、また、生活困難者向けにも10数億円レベルでの人材関係予算提案をさせていただいております。  次に、あいサポート運動につきましてお話がございました。これを合理的配慮提供義務化に合わせて、より加速させる必要があるのではないかというお尋ねでございます。  

山形県議会 2022-12-01 12月07日-03号

また、来年度からは新たに、小学校の大学新卒教員については、初年度はできるだけ学級担任を持たずに教科担任とすることとし、担任を持つ場合には、授業やその準備等をサポートする支援員を配置するなど、負担を軽減する措置を講ずることにより、伸び伸びと授業づくり等に取り組みながら、教員としての基礎づくりができるような環境を整えてまいりたいと考えております。 

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

各県市の議論を踏まえ、新たなチャレンジを後押しする環境整備成長分野で活躍する人づくり等について、九県一市が一層連携推進することを宣言として採択しました。  また、国への提言の協議では、新型コロナウイルス感染症対策などに加え、本県からは明治用水頭首工で発生した大規模漏水事故を踏まえた社会インフラ老朽化対策についての緊急提言について提案し、採択されました。